横浜市青葉区、緑区 、都筑区 たまプラーザ、あざみ野、港北ニュータウン|クラウドを活用した効率化|融資・補助金・資金繰り

御社の会議、うまく進行していますか?

 

この記事を書いている人 - WRITER -

(Vol. 679/730)

 

昨日は所属している
日本キャッシュフローコーチ協会
の強化研修会に参加しました。

 

今回の研修会場は軽井沢。
霧がかかりミステリアスな
雰囲気を醸し出す会場で
日本全国から80人以上の
キャッシュフローコーチが
集まる刺激的な場所でした

 

 

今回の研修テーマは
「ファシリテーター」でした。

 

さて、みなさんは
いろいろな会議に
出席をしたことがあると
思いますが、

 

「この会議に意味はあるのか?」

「これ、時間の無駄では?」

みたいに感じたことは
ないでしょうか?

 

正直に言えば、
私は何度もあります。

 

こう感じる原因は
大きく二つあります。

 

一つ目は、社長やリーダーが
主催する場合に起こります。

 

主催者が伝えたいことだけを
一方的に伝えるようなケースですね。

 

もう一つは、社員や仲間だけで
行う場合です。

 

「ただレジュメに書かれた
内容を読んでいるだけ」とか
「単なる雑談の域を出ない」
とか、ですね。

 

こういう場合、

「資料やメールで伝えて
もらえればいいのではないか?」

「わざわざ集まる必要はあるのか?」 

そんなふうに思って
しまいますよね。

 

では、
こういう場合は
どうすればいいのでしょうか?

 

そのひとつの解決策は、
今回の研修のテーマ
「ファシリテーターを立てる」
です。

 

ポイントは
「場づくり」と
「進行のフレームワーク」。

 

これらをうまくこなすには、
ある程度のスキルが必要
となりますが、
経験のあるファシリテーター
がいれば格段に
会議の生産性が上がります。

 

とはいえ、
初めはむずかしいので、
外部の第3者に
ファシリテーターをお願いするのも
いいかもしれません。

 

たとえば、顧問税理士さんや
キャッシュフローコーチのような
コンサルの方に頼むと
いいのではないでしょうか?

 

無駄な会議なんてやめて、
ファシリテーターをたてて
活発な議論がおこなわれる
生産性の高い会議をおこなって
みてはいかがでしょうか? 

 

ご興味があれば、
ご連絡くださいね。

 

 

本日も最後まで読んで頂き、
ありがとうございました。

 

税理士 / キャッシュフローコーチ
齋藤泰行(さいとうやすゆき)
URL   :https://saito-tax.com/
メール:info@saito-tax.com

 

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© 齋藤泰行税理士事務所 , 2019 All Rights Reserved.