ココイチのインド進出は「○○」に即した行動です
(Vol. 1072/1096)
ココイチがカレーの
本場インドに出店しました。
「カレーハウス CoCo 壱番屋」インド 1 号店オープンのご案内
インド出店は前から
ココイチが掲げていた悲願でした。
いわゆる、日式のカレーが
どこまで本場で受け入れられるのか、
注目ですね。
わたしは、
ココイチが割と好きでして、
株主でもあります。
だから、
ココイチの挑戦は応援したい。
実際に、香港、台湾、タイなどで
高級な日本食的な立ち位置で
ココイチは受け入れられています。
アメリカ、イギリスでも人気ですし、
沖縄のココイチは
米軍の人に愛されています。
日本にいるインド人にも
ココイチはインドのカレーとは
別物として受け入れられている
そうです。
本場インドでの挑戦、
うまくいってほしいですね。
でも、なぜ、
ココイチの挑戦を
応援したくなるのでしょうか?
それは、
「理念」に即した行動だから
でしょう。
ココイチは、
企業理念として「社是」
「ミッション」「経営目的」
の3つを掲げています。
【社是】
ニコニコ・キビキビ・ハキハキ「いつもニコニコ笑顔で、キビキビと動き、ハキハキと受け答えする」。略して「ニコ・キビ・ハキ」とは、私たちがこだわり続ける、日々の実践の基本です。言葉では簡単ですが、感謝の気持ち、前向きな意欲、最善を尽くす努力などをしっかり身につけていなければ、高いレベルを維持することはできません。私たちは常に当たり前のこととして実践するよう心がけています。
【ミッション】
経営を通じ人々に感動を与え続け、地域・社会に必要とされる存在となること私たちは、食を通じたサービスをお客様に提供しています。数ある飲食店の中から、私たちの店に足を運んでいただけるのは、お客様の期待にお応えすることができているから。しかし、私たちにとってのゴールは期待を超える感動をお届けすること。その感動の先に、私たちが目指す、真に地域・社会になくてはならない存在があるのです。そこに到達することが私たちの使命です。
【経営目的】
会社にかかわるすべての人々と幸福感を共有すること私たちの究極の目的は、お客様の空腹を満たすだけでなく、笑顔、満足、感動とともに幸福感を感じていただくことです。そして、この幸福感をお客様だけでなく当社にかかわるすべてのステークホルダーと共有し、国境を越えて世界中に幸せの輪を広げていきたいと考えています。
「経営目的」を読むと、
今回のインド進出に
合点がいきますよね。
そして、
ココイチで扱う商品は
「カレー」ですから、
インドの国境を越えることに
深い意味があるわけです。
「経営目的」は「ビジョン」
と読み替えてもいいと思いますが、
今回のインド進出には
並々ならぬ決意を感じます。
万全の対策をして
不退転の覚悟での出店でしょう。
外野からは
「インドでカレーなんて無理だろ」
みたいな意見も聞こえてきますが、
当事者以外が口を挟む問題
ではありませんよね。
企業を継続する意義が
問われるチャレンジですからね。
ぜひ、ココイチの
吉報を聞きたいですね。
がんばれ、ココイチ。
ぜひ、企業理念を
成し遂げてくださいね。
応援しています!
本日も最後まで読んで頂き、
ありがとうございました。
税理士 / キャッシュフローコーチ
齋藤泰行(さいとうやすゆき)
URL :https://saito-tax.com/