横浜市青葉区、緑区 、都筑区 たまプラーザ、あざみ野、港北ニュータウン|クラウドを活用した効率化|融資・補助金・資金繰り

消費税 軽減税率制度とは?

 

この記事を書いている人 - WRITER -

(Vol.418/500)

軽減税率はややこしい。。。

 

消費税10%へ

先日、2019年10月1日から消費税10%へ引き上げられることが決まりました。これまで引き上げは2度延期されましたが、今回は増税が実施されます。

 

今回の増税の特徴は、同時に軽減税率制度が実施されること。

 

それでは、軽減税率制度とは、どんな制度なのでしょうか?

 

軽減税率制度とは?

軽減税率制度とは、消費税率を一律10%に引き上げますが、例外的に「飲食料品」と「新聞」は8%のまま据え置きますよ、ということです。

 

そこでややこしいのが、軽減税率の対象となる「飲食料品」や「新聞」の線引きです。

 

今回は大まかな線引きを見ていきます。

 

飲食料品の取り扱い

飲食料品とは、

 

食品表示法に規定する食品(酒類を除きます)

 

と定義されています。

 

平たく言えば、「人が食べるものや飲むもの」です。

 

飲食料品には大きく以下のように分類されます。

 

食料品、飲料

食料品や飲料は、基本的に8%で据え置きです。

 

例外的に、10%とされるものがありますが、これについては次回見ていきます。

 

お酒

お酒は、10%となります。

 

例外的に、8%とされるものがありますが、これについても次回見ていきます。

 

テイクアウト、宅配など

持ち帰りや配達してもらい家などで食べるものは、基本的に8%です。

 

お持ち帰りのお弁当テイクアウトの牛丼なんかは、8%です。

 

いろいろな論点が多いのがこの区分です。10%の線引きが煩わしいです。この辺は、次回詳しくみていきます。

 

ケータリング等

ケータリングとは、料理人等が会議やパーティなんかに出向いて料理を提供するサービスです。

 

ケータリングは、原則として10%です。

 

例外的に、有料老人ホーム学校給食等8%です。

 

一体資産

一体資産とは、食品とおまけが一緒になって売られている商品です。

 

わかりやすいのは、食玩です。お菓子とおもちゃが一緒に売られているものですね。

 

一体資産には条件があり、

 

・本体価格が税抜1万円以下であること

・食品部分の金額が2/3であること

 

2つを充たす8%満たさなければ10%という取り扱いです。

 

医薬品・医薬部外品など

医薬品・医薬部外品は、10%です。

 

 

新聞の取り扱い

軽減税率の対象となる新聞は、定期購読契約がされ週2回以上発行される新聞です。

 

スポーツ新聞業界新聞週2回以上発行されて定期購読契約がされていれば、軽減税率の対象となる新聞です。

 

むすび

今回は、軽減税率の大枠を確認しました。

 

軽減税率については、国税庁がQ&A形式でその取り扱いを示しています。

消費税の軽減税率制度に関するQ&A(制度概要編)

消費税の軽減税率制度に関するQ&A(個別事例編)

 

次回は、例外的な取り扱いを噛み砕いて解説していきたいと思います。

 

本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 

税理士 / キャッシュフローコーチ
齋藤泰行(さいとうやすゆき)
URL   :https://saito-tax.com/
メール:info@saito-tax.com

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© 齋藤泰行税理士事務所 , 2018 All Rights Reserved.