「なぜ、やるのか?」を明確にする
(Vol. 750/1000)
仕事であれ
プライベートであれ
何をするにしても
大事なことがあります。
それは、
「なぜ、やるのか?」を
明確にすることです。
振り返ってみてください。
なんとなく
はじめたことで
続いていることって
ありますか?
あまりないのでは
ないでしょうか。
そういうことは、
なんかの拍子で
やめてしまいがちです。
わたしもそうですが、
雑誌やテレビを見て
なんとなくはじめたダイエット、
運動、勉強など、
続かないことが
多いように思います。
やはり、
「なぜ、やるのか?」が
答えられることは
続けられます。
わたしの場合、
たとえば、ランニングです。
これは、マラソンを完走する
体力を維持すること。
運動を習慣化すること。
これらのために
ランニングをしています。
また、
キャッシュフローコーチは、
中小企業のお金と
ビジョンの実現をサポートする
ためにやっています。
このように、
「なぜ、やるのか?」
が明確になると
やる意味がわかるので
行動が促進されます。
これは、個人だけの話ではなく、
チームでも同じことが
言えると思います。
たとえば、
部下に対して
新しいことをぶしつけに
命令しても、
なかなか動いてくれません。
人はやる意味がわからないと
動きませんからね。
「なぜ、やるのか?」
をあらかじめ理解して
もらう必要があります。
前置きトークで
やる意味を説明しておく、
そのひと手間で
スムースに物事は
すすんだりするものです。
「なぜ、やるのか?」
を明確にすること。
忘れがちの視点ですが、
大変重要ですので
疎かにしないように
したいものです。
本日も最後まで読んで頂き、
ありがとうございました。
税理士 / キャッシュフローコーチ
齋藤泰行(さいとうやすゆき)
URL :https://saito-tax.com/
メール:info@saito-tax.com