すべての行動には意味がある。 「○○○」の重要性
(Vol. 1092/1096)
NHK「逆転人生」で
伝説のパンダ飼育員の方が
取り上げられていました。
和歌山にある
アドベンチャーワールドは
パンダの繁殖で
世界的にも有名な施設です。
伝説のパンダ飼育員が
いるからですが、
はじめから「伝説」
だったわけではありません。
配属後に立ち会った繁殖で
「失敗」をしてしまい、
パンダ飼育員から
外された経験もあります。
その後は、営業や広報といった
飼育員とは関係のない業務に
10年ほどついていたそうです。
そうするうちに、
業務のなかでパンダに
関するの本の執筆の
機会を得ます。
いま振り返ると、
パンダについて考える
時間があったからこそ、
「伝説のパンダ飼育員」
になれたのだと言います。
たとえば、
こんなことがありました。
日本で生まれたパンダは
中国に送り返される
ことになっています。
なぜ、
送り返さなければいけないのか?
いつも不満を
感じていたと言います。
でも、中国に行って
その理由がわかりました。
中国では日本で生まれた
パンダが父母となっていました。
そして、
ゆくゆくその子孫たちが
いづれ先祖がいた野生に
戻れるような
取り組みがされています。
そういうチャレンジのため、
日本で生まれたパンダも
中国に返還されていたわけです。
その先が見えたこと。
そうなることで
仕事を頑張ることが
できるようになりました。
つまり、
モチベーションが
あがったわけです。
それから、
仕事の取り組み方が
変わったと言えます。
その後、彼女は
パンダチームのリーダーとなります。
仕事の取り組み方が
変わった彼女が大事にしていたこと。
それは、
「気づくこと」です。
それは、
もちろんパンダもそうですし、
飼育員にも言えることです。
すべての行動には意味がある、
とちょっとしたことにも
きづくこと。
それが、職場を変え、
飼育員を変え、
最後にはパンダも変えました。
世界有数のパンダの
繁殖施設となりました。
彼女の職務遍歴を
聞いて思うことは、
「人間、万事塞翁が馬」です。
回り道と思えても、
その道程にはいろいろな
「気づき」があるものです。
すべての経験を前向きに
ポジティブに転化できること。
それこそが、
これからの不確実性の高い時代に
最も必要な「気づき」
かもしれませんね。
本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
税理士 / キャッシュフローコーチ
齋藤泰行(さいとうやすゆき)
URL :https://saito-tax.com/