横浜市青葉区、緑区 、都筑区 たまプラーザ、あざみ野、港北ニュータウン|クラウドを活用した効率化|融資・補助金・資金繰り

「何のためにやっているのか?」は効率化のチャンスかも

 

この記事を書いている人 - WRITER -

(Vol.469/500)

クレジットカードの
ポイントが消滅。。。

 

 

ポイント消滅

先日、某クレジットカードの
ポイントが消滅していることに
気が付きました。

 

そのクレジットカードの売りは、

「誕生月はポイント6倍」

でした。

 

ですから、
誕生月付近の買い物や
ふるさと納税は、
そのクレジットカードに
寄せてつかってました。

 

ところが、
その特典が改悪されて、
そのクレジットカードを
つかう意味が薄れたことを
知りました。

 

というわけで、
解約方法などを調べてるうちに、
過去のポイントが
消滅していることに気付いたのです。

 

そのクレジットカードは、
基本的に誕生月付近しか
つかわないので、
その後のポイントの付与とかは
あまり気にしていませんでした。

 

そのうちにポイントは
有効期限をむかえて、
消滅していたわけです。

 

商品券にすると、
それなりの額になったので
ちょっともったいないことを
しました。。。

 

何のためにやっているのか?

このクレジットカードは、もともと
「マイルを貯める」ためにつくりました。

 

ここのポイントは
マイルに移管できて
還元率も高かったからです。

 

ところが、
最近はあまり飛行機にも
乗らないので、
マイルはそこまで重要では
なくなっていました。

 

ですが、
「誕生月はそのクレジットカードをつかう」
という習慣ができていました。

 

なので、

「何のためにそのカードをつかうのか?」

なんて考えもせずに
つかっていました。

 

まあ、「惰性」ですね。

 

だから、
今となっては
そのクレジットカードをつかう
意味はあまりありませんし、
とりわけ、特典が改悪された後は
まったく意味がありません。

 

仕事でも似たようなことが

こういうことは、
日常の仕事でも
よくあることですよね。

 

たとえば、
前任者や取引先から
引き継いだ仕事。

 

こういう仕事は、
以前のやり方を
踏襲することが多い。

 

だから、
言われた通りこなすわけですが、
よくよく考えてみると

「この作業は、何のためにやってるんだろう?」

と疑問に思うことが
ないでしょうか?

 

その作業をはじめた当時と
今では状況が変わり、
その作業はまったく意味がない、
なんてこともよくある話でしょう。

 

その意味のない仕事を
こなすことに四苦八苦して、
大量の時間を投入してる
なんて、笑えませんよね?

 

むすび

ときに「何のためにやってるのか?」
という視点で作業を
棚卸することは有効です。

 

もし、
なんらかの作業に疑問があれば
「効率化のチャンス」でしょう。

 

うまくいけば、
「時間」や「お金」が節約できる
かもしれません。

 

そういう「時間」や「お金」を
意味あることに投入できたなら。

 

当然、「惰性」で続けるよりも
成果は期待できますよね。

 

本日も最後まで読んで頂き、
ありがとうございました。

 

税理士 / キャッシュフローコーチ
齋藤泰行(さいとうやすゆき)
URL   :https://saito-tax.com/
メール:info@saito-tax.com

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© 齋藤泰行税理士事務所 , 2018 All Rights Reserved.