お金に色をつける
(Vol.474/500)
お金に色はない
お金に色はつけられない
そんな言葉があります。
どのようにお金を調達しようが
そのお金に良し悪しはない、
そんな意味合いで使われます。
お金は、【入り】と【出】
がありますが、
「お金の色」は、
お金の【入り】に
着目したお話です。
お金の「入り」が絶えない
のであれば、
お金の「出」を
気にする必要はない
かもしれません。
ところが、
多くの場合、
なかなかそういうわけにも
いきませんよね。
事業を安定して継続するには、
お金の「出」を管理する
必要があるわけです。
では、
お金の「出」を管理するとは
どういう意味でしょうか?
それは、予算を組んで、
あらかじめ、
支出の用途と金額を決める
ということです。
これを、
お金に色をつける
といいます。
もしもお金に色をつけず、
なんとなくお金を
使ってるのならば
「ドンブリ経営」と言えるでしょう。
儲かってたはずなのに、なぜか、手元にお金がない、、、
そんな事態に陥ったりしたことは
ないでしょうか?
ドンブリ経営から脱却するには、
お金のブロックパズルを
活用するといいですよ。
お金の流れが見える化されるので、
経営数値に基づいて
経営判断を下すことが
できるようになります。
もしも、
ドンブリ経営をしているのなら
「お金のブロックパズル」を活用して、
お金に色をつけてみては
いかがでしょうか?
本日も最後まで読んで頂き、
ありがとうございました。
税理士 / キャッシュフローコーチ
齋藤泰行(さいとうやすゆき)
URL :https://saito-tax.com/
メール:info@saito-tax.com