横浜市青葉区、緑区 、都筑区 たまプラーザ、あざみ野、港北ニュータウン|クラウドを活用した効率化|融資・補助金・資金繰り

90%のわかりやすさと10%の驚き

 

この記事を書いている人 - WRITER -

(Vol. 812/1000)

 

大河ドラマ「いだてん」
視聴率的には
振るわないようですが、
個人的には今までにない
大河ドラマで面白い作品だと
思って毎週観ています。

 

そんな「いだてん」で
とりわけ、印象的だった
シーンがあります。

 

東京オリンピック誘致の
スピーチを任された
NHK解説委員の
平沢和重(星野源)
の言葉です。

 

平沢はこのスピーチにより、
IOC総会で各国から東京開催の
指示をとりつけるという
大変なミッションを背負いました。

 

そんな大事なスピーチ原稿
の作成にあたり、
スピーチの肝を
次のように語りました。

 

スピーチに必要なのは、90%のわかりやすさと10%の驚き

 

そんな平沢の見事なスピーチもあり
東京開催が決まったのでした。

 

さて、みなさんは
こんな経験ってないでしょうか?

 

何か大事なことを
他人に伝えたいけど、
なかなかうまく伝わらない、、、

 

わたしは、たくさんあります。

 

平沢さんの言葉がそのまま
解決のヒントですね。

 

「90%のわかりやすさと10%の驚き」

 

うまく伝わらないとき、
「90%のわかりやすさ」が
足りていないことが
多いんだと思います。

 

つまり、自分本位で
伝えているので
相手の理解が追いつかない
のでしょう。

 

相手本位の言葉を
選んで伝えること、
まずはこれが重要ですね。

 

そして、
「10%の驚き」ですね。

 

言ってることはわかる、
けれど、いまひとつ響かない。
そんなときには、
これが足りていないのでしょう。

 

そこに深くかかわったからこそ
知りえた意外な事実を
話の「スパイス」として
盛り込むことで
人々の印象に残ります。

 

いわゆる、
フックがかかるんですよね。

 

「90%のわかりやすさと10%の驚き」

 

大事なことを伝える場合には
忘れずにいたい言葉です。

 

言うは易く行うは難し、
ではありますが、
意識すれば
行動は変わります。

 

このブログもそんな感じで
伝えられるように、
とりあえず1,000回まで
頑張ります。

 

本日も最後まで読んで頂き、
ありがとうございました。

税理士 / キャッシュフローコーチ
齋藤泰行(さいとうやすゆき)
URL   :https://saito-tax.com/
メール:info@saito-tax.com

 

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© 齋藤泰行税理士事務所 , 2019 All Rights Reserved.