横浜市青葉区、緑区 、都筑区 たまプラーザ、あざみ野、港北ニュータウン|クラウドを活用した効率化|融資・補助金・資金繰り

立替払いはどう処理すればいいですか?

 

この記事を書いている人 - WRITER -

(Vol.396/500)

個人のお金
会社のお金

区別はついていますか?

 

立替払いはどう処理するの?

昨日は、経理の効率化
について書きました。

 

経理の効率化 まず取り組むべき2つのこと

 
その中で
「ルールを決める」
とあります。

 

お金の流れを把握して
ルールを決めるわけですが、
よくこんな質問を受けます。

 

会社の費用を
立て替える場合、
どう処理すればいいですか?

 

小さな会社の場合、
社長さんが財布や
クレジットカードを
会社とプライベートでわけず、
経費を立替えて払うことって
多いですよね?

 

会社とプライベートで
お金が混ざっている状態
とも言えます。

 

もちろん望ましいのは、
お金を会社とプライベートで
わけて管理すること。

 

立替払いの場合ならば、
経費精算するのが
妥当な方法でしょう。

 

 

借入金という方法も

けれど、
経費精算ってちょっと
面倒じゃありませんか?

 

丸い数字ならまだしも
1円単位で精算するのは
少しストレスですし。

 

もし、社長さんが
立替えてるのならば、
借入金処理という方法
もあります。

 

具体的には、
短期借入金を使います。
役員借入金という勘定を
新たに作成してもいいかも
しれませんね。

 

 

具体的には、、、

簡単に具体的な取引の
例を示しておきますね。

 

立替払いしたとき

本(1,000円)を
立替払いしました。

 

仕訳は、

新聞図書費1,000 / 役員借入金1,000

 

 

立替金を払い戻したとき

立替分のうち
10,000円を返済したとします。

 

仕訳は、

役員借入金10,000 / 現預金10,000

 

精算する金額は、
必要な金額でもいいですし、
月々一定(例:月初に5万円)
でもいいです。

 

借入金残高と
キャッシュフローとの
兼ね合いで決めましょう。

 

 

むすび

上記のような感じで
借入金の出入りを
管理できていれば
差し支えありません。

 

要は、
会社とプライベートの
切り分けができていれば
いいわけです。
これができずに
プライベートのものが
会社の経費に紛れ込むと
税務調査で痛い目に会うリスク
があるので注意しましょう。

 

あと、
先の話になりますが、
最終的に借入残高が残ると
相続財産になります。

 

多額の残高が残ると
のちのち問題となることも
ある点にもご留意を。

 
本日も最後まで読んで頂き
ありがとうございます!

 
税理士 / キャッシュフローコーチ
齋藤泰行(さいとうやすゆき)
URL :https://saito-tax.com/
メール:info@saito-tax.com

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© 齋藤泰行税理士事務所 , 2018 All Rights Reserved.