横浜市青葉区、緑区 、都筑区 たまプラーザ、あざみ野、港北ニュータウン|クラウドを活用した効率化|融資・補助金・資金繰り

「いつ」までに「なにをやるか」を決める

 

この記事を書いている人 - WRITER -

(Vol.415/500)

 

大事だとわかっていても先送りしてしまう。。。

 

「httpからhttpsへ」って?

「http」から「https」へ。

 

と言われても、WEB関連の人以外は、
意味がわからないと思います。

 

私もWEB関連の人ではありませんが、
このWEBサイトをWordPressという
システムで運用しています。

 

 

なので、WEBみたいなことも
ある程度こなさなければいけません。

 

 

「http」「https」が何かと言えば、

 

「http」は、WEBの通信形式のこと。

「https」は、「http」にセキュリティ機能を追加して、通信を暗号化したもの。

 

数年前まで多くのサイトは「http」でしたが、
Googleが「https」化を推奨したことで
一気に「https」化が進みました。
「http」のままでは、Google検索で不利になる
とお達しがあったからです。

 

httpsにするのは大事だけど、、、

このサイトも開設したときは「http」でした。

 

 

その後、1年間ブログを
アメブロで書いていたので、
「https」の推奨の件は
知っていましたが、
サイトは「http」のままでした。

 

 

じつは、今年の4月にアメブロから
WordPressにブログを戻そうとしました。
「https」化してからの移行を
目論みましたが、先送り。。。

 

 

その後、アメブロで1年達成し、
9月からWordPressに戻そうとしました。
これも「https」化してから移行を
目論みましたが、先送り。。。

 

 

このままではいつまでのやらんと、
一念発起して9月中に「https」化し、
10月から無事にWordPressに
お引越しとなりました。

 

 

なぜ、「https」化を先送り
してしまったのでしょうか?

 

 

一言で言えば、

 

めんどくさいから。

 

これにつきます。

 

 

セキュリティ化のために
証明書を入手したり、
自分のサイトをSSL化
(セキュリティ化)したり、
と調べるだけで
めんどうくさそうでした。

 

「日付」と「やること」を決める

というわけで、
そのままにしておくと、
また先送りしそうなので、
いつまでにやるかを決めました。

 

 

そして、そのときまでに
何をやればいいかを調べて
それぞれいつやるかを
決めました。

 

 

アクションプランを立てたわけです。

 

 

漫然とやりたいと思っていても
やらないことは、2度の先送り
でわかっていました。

 


なので、今回は逆算して
段取りを組みました。

 

 

やることを小さく分けると
負担感もなく、
達成感があるため
作業は捗りますからね。

 

むすび

「いつかやる」の「いつか」は
待っていても訪れません。

「いつかやる」の「いつか」は「いつ」くるのか?

 

 

「いつ」と「やること」を
明確に決めれば、
意外と物事は進んでいくのもの。

 


まずは、とりあえず着手するため
「いつ」「やること」を
決まることからはじめる
いいのだと思います。

 

 

今回のSSL化の作業も、思いの他、
短時間で終わりました。
(もっと前にやっとけばよかった)

 

「いつ」までに「(小さな)やること」
を設定する方法はオススメです。

 


何度も先送りしていることがあれば、
試してみてはいかがでしょうか?

 

本日も最後まで読んで頂き、
ありがとうございました。

 

税理士 / キャッシュフローコーチ
齋藤泰行(さいとうやすゆき)
URL   :https://saito-tax.com/
メール:info@saito-tax.com

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© 齋藤泰行税理士事務所 , 2018 All Rights Reserved.