コロナの新規感染者が過去最多 ブレない軸をつくるには?
(Vol. 1050/1096)
本日7月16日、
東京都内の新型コロナウイルス
新規感染者が過去最多の
286人となりました。
だんだんと通常生活に戻る人も
増加しているだけに厄介です。
コロナを「風邪みたいなもの」
という捉え方がある一方で、
できることなら
感染は避けたいというのが
本心でしょう。
となると、
「不要不急の外出自粛」
という方向へ戻ることに
なるのでしょうか。
ままならないものです。
このニュースを受けて
影響が大きいのは
飲食店などの
店舗型の業種ですね。
経済活動が戻りつつあるときに、
真っ先に自粛の対象になります。
今後どうなるか
わかりませんが、
影響を考慮しておいて
損はありません。
では、
具体的には何をすれば
いいのでしょうか?
これは、コロナの
緊急事態宣言のときと
同じでよいと思います。
まずは、
資金繰りの再確認ですね。
・手元の資金でどれぐらいもつのか?
・融資は必要か?
・給付金・助成金など使える制度はないのか?
あとは、時間があるときに
やりたかったことの
リストアップ。
時間があるのならば、
普段は先送りされがちなことに
取り組みたいですね。
とりわけ、
理念(クレド)などの
言語化はおススメです。
企業の軸や拠り所となる
大事なところです。
これらを策定しておくと
ブレない判断基準となるので
迷いがなくなります。
もし、まだ言語化していない、
または、
しっくりしていないときは、
策定してみては
いかがでしょうか?
前述のようなことで
お悩みがあればZOOMでの
ご相談も受けております。
ご興味があれば
お問い合わせくださいね。
↓
本日も最後まで読んで頂き、
ありがとうございました。
税理士 / キャッシュフローコーチ
齋藤泰行(さいとうやすゆき)
URL :https://saito-tax.com/